忍者ブログ
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

鈴鹿市のヘアサロンBAR BERそらまめのブログです。お店の話題・趣味・遊び・・・そらまめの「こころのおと」を書いていきます。 話題ごとカテゴリーで分けてあります・・・選んで読むか あきらめて全部みてくださいねっ!  そらまめのお店でお待ちしております。  

07.09.20:24

[PR]
  • [CATEGORY:

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11.07.10:15

竹原くん~お礼巡業その5


74060dd0.jpg













国府クラブの鈴鹿市選手権団体の部の打ち上げに竹原くんも招待しました。


竹原くんは芽人が卓球を本格的に始めた頃 そらまめが仕事で練習に連れていけない時もかわりに練習相手をしてくれました。カット主戦の竹原くんは知識、戦術にも長けていていろんなことを教えてくれました。芽人のラリー志向のスタイルはその頃作られましたね・・・。

そしてなにより いっしょに滋賀、京都、福井・・・いっぱいオープン参加の大会を回わりました。青森インターハイの学校対抗の一回戦の芽人の対戦は当時の滋賀の大会のライバル選手との再会でした。

b357475f.jpg














あの頃は楽しかったねぇ!!




 「久しぶりにちょっと打ってみよう・・・」



「じゃ ぼくとも・・・!」 あつや。





 んな感じで夜は更けていきました・・・


Mr・チョッパー竹原が鈴鹿市の卓球選手にあたえた多大なる影響


国府クラブの鈴鹿市選手権の写真もアップしていきます。
fc2ブログ卓球部らしい☆ヘアスタイル

 

拍手[0回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

感謝

竹原さんに打ってもらうためにいつも誰よりも早く平田野までいっていました
あれから約5年もたち、僕も社会人になっても懲りずに卓球を続けられているのは竹原さんの影響がかなり大きいです
いろいろ話も聞いてもらいましたし、本当に人生の先輩です
また竹原さんと卓球したいです

  • 2011年11月11日金
  • あつや
  • 編集

あつや さん

竹原くんも 今だ卓球を続けてるあつやのことホントうれしそうに酔っ払ってましたね・・・!卓球2段はきっと竹原くんも自慢に思っているよっ!もちろんぼくも。

  • 2011年11月12日土
  • そらまめ
  • 編集

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら