02.03.02:00
[PR]
12.05.23:45
技能職
今日も 昨日まで同様 職人さんの日でした。
ふたりは 子供のころから 友達。 そらまめとも その頃からの おつきあい。
そして ふたりとも この仕事一筋
世界に誇れ 日本の 技能と技術
☆ パーマ・・・ロットを巻いた姿ってどんなのをイメージする?一列にロットがきれいに並んでるのを思い浮かべるんじゃないのかな?実際 学校ではそう習うし・・・基本かな。
でも丸い頭にまっすぐなロット・・・ロットの真ん中と端ではカールが同じではないのは当たり前ですね。
真ん中のカール 端のカール一列に並んだら・・・?想像つくでしょう。経験の浅い 理・美容師の「短髪恐怖症」 はこのへんかな?
そこで そらまめの場合
ロットの端と真ん中を交互に!
ロットをはずした状態 この時点で ゜ 割れ ゜もなければウェーブも「かみあっている」感じでしょ?
ベーシックなパーマヘア 立体感重視 ふつうが 「当たり前!」 にいい出来でしょ!
まず そらまめの基本です。
そらまめのパーマはPPT〔ポリペプチド〕による前・後処理をします。
従来のパーマにくらべ 弾力あるウェーブ!が期待でき パーマがダレません。
くり返しのカラーなどによりコシの抜けた髪にも効果大!! ゜ かける前より髪 元気 ゜
・ポイントパーマ 8000円~カット・シェープ込み
・オールパーマ 8500円~カット・シェープ込み
・ボディパーマ 7000円~カット・シェープ込み パーマをかける。 ( 6 )
PR
- トラックバックURLはこちら