07.28.13:10
[PR]
11.17.22:20
ツーブロックがトレンド
11.17.22:17
県新人戦!がんばれ白子高校
- [CATEGORY:☆ピンポン・・・卓球話! COMMENT:0 TRACKBACK]
11.16.09:23
ダークなアッシュ、淡いアッシュ
ハイトーンのブラウンにダークなブルーグレイを
かぶせました。
ダークなアッシュ系ブラウン・・・ブラウンに
こだわりました。
アッシュ系のピンクです。

淡いアッシュ系のカラーですね

同じくアッシュ系ピンク・・・・温暖なカラー 冷淡なカラー
配合された色素ごとに褪色する時間に差があるので変化を楽しめるカラーでもあります。

アッシュ系ブルーブラック…
ややオーバーにブルーを補色

・・・なぜかって?
ブルーは日本人の持ってない色素だから一番早く褪色するからです

ちなみに瞳のブルーな人類の髪はブリーチするとブロンド色になります!
ブルーの色素を元々持っているってことですね。
それともうひとつブルーを使用するワケは アッシュ・・・冷淡色の灰色(白っぽい)に見せるためです。たとえば

洗濯洗剤は なぜ 青色だったり 青の顆粒が入っているか知ってますか?
実は 青色の染料なのですねぇー 汚れを 落としても残ってしまう 「黄ばみ」 を抑えるためです。
この原理なのです。

オレンジですが・・・ ビビットじゃなくあくまでも
「くすみ感」にこだわりました。アッシュ系オレンジ

マット系のファジーゴールド
一般的に日本人男性によく似合う
アッシュ系ブラウンです。

日本人の黒髪を 明るくした時にでる「赤み」 「黄ばみ」を
「ブルーグレイ」などで 抑えた髪色ですね。
カット ・・・3600円
カラー ・・・2900円
シリコン
除去 ・・・ 500円
7000円
のコースです。
もちろんシェービングも込みですよ!
CATEGORY:ヘアカラーについて
11.16.00:02
へ~ちゃん…髪をのばす
11.15.23:54
見えないパーマ

11.15.23:12
全国高校選抜三重県予選
- [CATEGORY:☆ピンポン・・・卓球話! COMMENT:0 TRACKBACK]
新人戦…全国高校選抜三重県予選が目前に迫ってきました!
先輩として責任重大
しっかり練習相手をつとめます。

・・・っとその前にまずは雄飛と練習相手としての
ウォーミングアップ?
芽人は春の全国高校選抜三重県予選 をひかえた新メンバー
そして全日本カデットをひかえた中学生、小学生・・・にかこまれて
責任重大ながら とっても充実して見えます。
まぁ言ってみれば たのしそうですね・・・・
卓球記事 こちらにも書いてます・・・
fc2ブログ
卓球部らしい☆ヘアスタイル
先輩として責任重大


・・・っとその前にまずは雄飛と練習相手としての
ウォーミングアップ?
芽人は春の全国高校選抜三重県予選 をひかえた新メンバー
そして全日本カデットをひかえた中学生、小学生・・・にかこまれて
責任重大ながら とっても充実して見えます。
まぁ言ってみれば たのしそうですね・・・・
卓球記事 こちらにも書いてます・・・
fc2ブログ


11.14.19:34
小顔効果
11.14.19:33
経済的な使用方法もお教えします!
基本はシャンプー
髪がやせてきた・・・細くなった・・・

頭皮、頭髪にトラブルのあるお客様…
シャンプー剤が原因であることがほとんどです
そしてそんな話をしてくれる方にかぎって
「[シャンプー剤は何を使ってますか?」って質問すると
「フツーの…」とか
「うちの人が買ってくるのでわからない…」
そんな答えがほとんどですね
例えば歯医者で歯の磨き方から指導してくれるように頭皮、頭髪もまずはシャンプーが基本ですよ
髪がやせてきた・・・細くなった・・・
のトラブルの方に
オススメのそらまめ
のシャンプー剤

たずねていただければ カット時のシャンプーにお試ししますよ~
また質問だけでもしてくださいね~
経済的な使用方法もお教えします!
1500円・300ml
どのシャンプーより毛根の皮脂をしっかり取り除きます


頭皮、頭髪にトラブルのあるお客様…
シャンプー剤が原因であることがほとんどです

そしてそんな話をしてくれる方にかぎって
「[シャンプー剤は何を使ってますか?」って質問すると
「フツーの…」とか
「うちの人が買ってくるのでわからない…」
そんな答えがほとんどですね

例えば歯医者で歯の磨き方から指導してくれるように頭皮、頭髪もまずはシャンプーが基本ですよ

髪がやせてきた・・・細くなった・・・


オススメのそらまめ



たずねていただければ カット時のシャンプーにお試ししますよ~

また質問だけでもしてくださいね~

経済的な使用方法もお教えします!
どのシャンプーより毛根の皮脂をしっかり取り除きます

11.14.19:20
ライオンズ杯 優勝
- [CATEGORY:☆ピンポン・・・卓球話! COMMENT:0 TRACKBACK]
11.12.23:27
卒業写真
11.12.23:14
明日はライオンズ杯
- [CATEGORY:☆ピンポン・・・卓球話! COMMENT:0 TRACKBACK]

道場のお手伝いの後 いそいで練習!
ライオンズ杯は小学4年の頃
はじめて21クラブで参加させて
いただいた大会ですね・・・。

この三人で参戦です。
雪上手さん撮影の写真 発表してます・・・
fc2ブログ

