02.03.02:03
[PR]
11.17.22:44
髪職人になりたい
卓球道場で 高校生の 女子選手に 理・美の 方面の仕事に就きたい・・・という 質問&相談を 受けました。
なんて答えてあげて いいのか悩みましたねぇ・・・実際 きびしいです この職種。
景気の いい時代には 「仕事がキツイ!」という 意味あいの きびしいでした。
今は それプラスのキツさがあります。
理容師より やや高いといわれる 美容師の年収でさえ 平均 250万円 ボーナスなんて あまり聞いたことないので 月 20万円ってとこですか・・・。その中から 健康保険を 払ったら・・・。 免許を取るだけで 専門学校に2年 インターン1年 そしてカット・デビューまで 何年? そこまで がんばってですよ。
自分で 店を持ったら・・・?
実際 今 儲けを出してる店 少ないでしょう 理・美容店ともに・・・。
しかし 高校の先生でもある監督さんの お話・・・ぼくらから うらやましく思える ある 大手企業が 高校生から 意外に不人気らしい。 理由は きつい上に 12時間労働だから・・・らしい。(入れたら行きたいらしいけど)
そらまめは 体の調子が 悪くない いつもの日なら 12時間労働は 苦にならないですね。
それは 理容の仕事が 楽って意味じゃなくって・・・。「あっ!」という間ですね 12時間くらい。
髪職人 やりがいは あるんです。ファンな部分の多い仕事です。
でも生活してければ・・・っが前提です。 自営業が 安心して生きれる時代が 来るといいなっ。
そらまめが 「センスがあるっ!」てうっかり? ほめたのが 彼女の
志望の動機かもって 他の選手に 前に聞いてました。
次は いいアドバイスを あげたいなっ・・・
で みんなに 明るい日 明日が 来ますように。
PR
- トラックバックURLはこちら