05.16.06:03
[PR]
03.27.14:13
「きれいに染まる」そらまめのヘアカラー
ベリーショートのアッシュ系カラーです。
一般的には発色が地味・・・とされる色も
そらまめならこんな感じです。
より長時間「赤み」「黄ばみ」をセーブします。



理屈はともかく・・・

この長さでもはっきり発色させますよ

予約・お問い合わせ
059 379 3612
PR
06.10.12:24
そらまめのヘアカラー





カット ・・・3600円
カラー ・・・2900円
シリコン
除去 ・・・ 500円
7000円
のコースです。
ヘアカラーメニュー
・スタンダード・・・2900円~
・エクストラ ・・・3400円~
・ハイグレード・・・3900円~
PPT※による前・後処理で髪のダメージを補修して染め上げます。色鮮やか・より長持ちそして染める前より髪、元気!!
※ポリペプチド植物由来
シリコン除去
☆シリコンは 市販(ドラッグストア)のシャンプー・コンディショナー、スタイリング剤などのヘアケア商品にはほとんど入っていて 髪をコーティングしてツヤを出すもの。
実は このシリコンがやっかい者でカラー剤やパーマ液の浸透をさまたげてました。
シリコンを取り除けば カラーもパーマも
もっともっとうまくいきますっ!!
500円のメニューです。
シリコンは通常のシャンプーでは除去することができません。
ヘアワックス使用の方には絶対おすすめです。
10.04.23:39
そらまめのヘアカラー
★3400円~のコース
カラーにこだわる!なら また白髪を気にするならこのコースです。
PPT※による前・後処理で髪のダメージを補修して染め上げます。色鮮やか・より長持ちそして染める前より髪、元気!! ショートカットなら2900円~。 ※ポリペプチド植物由来
カット・&シェープ3600円あわせて総額7000円。

★2900円~のコースからもあります。
短髪で ふつうに茶パツでOK!ならこのコースです。
すべてのカラーメニュー カラーのみの場合シャンプー・ブロー代・・・別途1000円から長さにより。
☆ 常連のI君 イメチェン
前回のカラーは ビビットなオレンジ。
今回注文は ファジー・ゴールド。
オレンジをカバーするため 青味を補色・・・・
このあたりがプロの「現状」を見る「眼力」と「状況判断」です。
カラーは ゴールドベースですが 写真のように 光線のかげんで ビミヨーな変化をみせる
゜ ファジー・ゴールド ゜。
カット&シェービング・・・カラーで 総額7000円。
アッシュ系ゴールド・・・赤味を極力抑えるためブルーグレイ使用
所ジョージさんも何度かのハイブリーチのあとこの手の色を使用してますね。 ショートカットなら2900円の例。



おすすめはしませんが・・・?
キッズ・カラーも・・・
カラーにこだわる!なら また白髪を気にするならこのコースです。
PPT※による前・後処理で髪のダメージを補修して染め上げます。色鮮やか・より長持ちそして染める前より髪、元気!! ショートカットなら2900円~。 ※ポリペプチド植物由来
カット・&シェープ3600円あわせて総額7000円。
★2900円~のコースからもあります。
短髪で ふつうに茶パツでOK!ならこのコースです。
すべてのカラーメニュー カラーのみの場合シャンプー・ブロー代・・・別途1000円から長さにより。
☆ 常連のI君 イメチェン
オレンジをカバーするため 青味を補色・・・・
このあたりがプロの「現状」を見る「眼力」と「状況判断」です。
カラーは ゴールドベースですが 写真のように 光線のかげんで ビミヨーな変化をみせる
゜ ファジー・ゴールド ゜。
カット&シェービング・・・カラーで 総額7000円。
所ジョージさんも何度かのハイブリーチのあとこの手の色を使用してますね。 ショートカットなら2900円の例。
キッズ・カラーも・・・
05.28.13:16
ヘアマニュキュアの復活
平成はじめの頃までヘアカラーの主流だったヘアマニュキュア・・・・最近 薦める技術者も 注文されるお客様も少なくなってます。
その理由は・・・?
その1 ブリーチ力がないので 暗い髪色には発色が物足りない
その2 地肌についたら すぐには落とせない
その3 落ちにくく脱染剤を使っても落ちないのでカラーチェンジがむつかしい。
考え方をかえて欠点を特長に!
例えば
オレンジ系ブラウンでヘアカラーをしました。 白髪をカバーしたいのでこれ以上明るい色はツラいですね・・・仕事上の都合も。強いクセ毛で光が透りにくい、反射しにくい・・・いわゆる 「ツヤがもっとあれば!」
そこでヘアマニュキュアを・・・ ハニーイエロー 違いは 見てのとおり!
欠点 その1も ヘアダイ(現在主流のヘアカラー)との併用なら ヘアダイより発色、着色力が上。
その2 地肌に付けなければいい。その3 落ちない・・・は長持ちするってこと! 次回のカラーも同系色ならはっきりした色でも大丈夫 カラーチェンジするなら 淡い色で問題なし!
☆ヘアマニュキュア 2900円~。
その理由は・・・?
その1 ブリーチ力がないので 暗い髪色には発色が物足りない
その2 地肌についたら すぐには落とせない
その3 落ちにくく脱染剤を使っても落ちないのでカラーチェンジがむつかしい。
考え方をかえて欠点を特長に!
例えば
欠点 その1も ヘアダイ(現在主流のヘアカラー)との併用なら ヘアダイより発色、着色力が上。
その2 地肌に付けなければいい。その3 落ちない・・・は長持ちするってこと! 次回のカラーも同系色ならはっきりした色でも大丈夫 カラーチェンジするなら 淡い色で問題なし!
☆ヘアマニュキュア 2900円~。
05.06.23:01
アッシュ系 その2
ヘアカラーで ゜ アッシュ ゜ってよく使うことばですよね。
このことばは じつはカラーの種類の名称ではないのです。一般には冷淡色、グレーがかったカラーをさします。だから 「アッシュ系」とか 「アッシュなかんじ」ってな言い方をします。
たとえば
アッシュ系ブラウン 日本人の黒髪を明るくした時に出る赤味を抑えたやさしいイメージの茶パツです。
少しダークなアッシュ系ブラウン
アッシュ系ゴールド・・・赤味を極力抑えるためブルーグレイ使用
所ジョージさんも何度かのハイブリーチのあとこの手の色を使用してますね。
アッシュ系ピンク・・・・温暖なカラー 冷淡なカラー
配合された色素ごとに褪色する時間に差があるので変化を楽しめるカラーでもあります。
そらまめ アッシュ系は得意です!
このことばは じつはカラーの種類の名称ではないのです。一般には冷淡色、グレーがかったカラーをさします。だから 「アッシュ系」とか 「アッシュなかんじ」ってな言い方をします。
たとえば
所ジョージさんも何度かのハイブリーチのあとこの手の色を使用してますね。
配合された色素ごとに褪色する時間に差があるので変化を楽しめるカラーでもあります。
そらまめ アッシュ系は得意です!
04.22.23:11
ヘアカラーについて
ヘアカラーについて質問をいくつかいただいたのでヘアカラーのお話。
☆値段
・2900円~のコース
短髪の方で 「ふつうに茶パツ!」ならこのコースでOK。いわゆるステージⅠですね。
カット・&シェープ3600円あわせて総額6500円。 カラーのみ・・・シャンプー・ブロー代
1000円から長さにより2000円別途。
・3400円~のコース
カラーにこだわる!なら また白髪を気にするならこのコースから。ステージⅡ。
PPT ※1による前・後処理で髪のダメージを補修して染め上げます。色鮮やか・より長持ちそして染める前より髪、元気!! ショートカットなら2900円~。※1ポリペプチド植物由来

この長さなら3400円・カット・&シェープ3600円あわせて総額7000円。
☆「ヒリヒリ」しないヘアカラー
従来のカラーより あざやかに染まります・・これ一番の特徴!なのに 低刺激。プラス500円のトッピングメニューです。
☆「スペシャル」なヘアカラー
PPT〔ポリペプチド〕によるしっかりした前・後処理。ふんだんにカラー剤を使用し 薬剤を広げるためだけのくし通しを省きます・・・髪にやさしくしっかり染まる! そして常識・定番の加温器をあえて使わず ゆっくり時間をかけて・・・。ぜひこだわってください!プラス1000円のトッピングメニュー。
☆値段
・2900円~のコース
短髪の方で 「ふつうに茶パツ!」ならこのコースでOK。いわゆるステージⅠですね。
カット・&シェープ3600円あわせて総額6500円。 カラーのみ・・・シャンプー・ブロー代
1000円から長さにより2000円別途。
・3400円~のコース
カラーにこだわる!なら また白髪を気にするならこのコースから。ステージⅡ。
PPT ※1による前・後処理で髪のダメージを補修して染め上げます。色鮮やか・より長持ちそして染める前より髪、元気!! ショートカットなら2900円~。※1ポリペプチド植物由来
この長さなら3400円・カット・&シェープ3600円あわせて総額7000円。
☆「ヒリヒリ」しないヘアカラー
従来のカラーより あざやかに染まります・・これ一番の特徴!なのに 低刺激。プラス500円のトッピングメニューです。
☆「スペシャル」なヘアカラー
PPT〔ポリペプチド〕によるしっかりした前・後処理。ふんだんにカラー剤を使用し 薬剤を広げるためだけのくし通しを省きます・・・髪にやさしくしっかり染まる! そして常識・定番の加温器をあえて使わず ゆっくり時間をかけて・・・。ぜひこだわってください!プラス1000円のトッピングメニュー。
04.20.22:38
アッシュ系
アッシュ系ナチュラルグレー。カラー3400円 カット・シェープ3600円で総額7000円。