忍者ブログ
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

鈴鹿市のヘアサロンBAR BERそらまめのブログです。お店の話題・趣味・遊び・・・そらまめの「こころのおと」を書いていきます。 話題ごとカテゴリーで分けてあります・・・選んで読むか あきらめて全部みてくださいねっ!  そらまめのお店でお待ちしております。  

07.29.02:27

[PR]
  • [CATEGORY:

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07.26.23:53

全日本ホープスの部

 全日本ホープス・・・出場だけでもすごいのに
ベスト16・・・不本意のじんじん。


  
  とりあえず おかえり!




髪や頭皮は 排毒器官のひとつといわれます。 事件や事故で 毒物を摂取してしまった時期を 調べるとき 髪の毛を 用いますよね。
 髪が作られる毛乳頭は毛細血管とつながり 血液中の有害金属がここから髪を伝わり 排出されます。

 新陳代謝によっていらなくなった角質や 皮脂汚れがたまって 毛穴が詰まると すべての排出機能が落ちるわけですね。


 そらまめでは シャンプーブラシを使用。毛根をきれいに洗いあげるだけでなく
マッサージ・ブラッシング効果で 発汗 同時に血行を良くし 排毒する機能を高めます。
みなさんも BarBer そらまめでしっかり毒気を ぬいてくださいね。

 「毒気がぬけるとぉー」

  「こんな かんじぃー」

拍手[0回]

PR

07.25.23:44

全中県予選




 
 全中 「本気~マジっ!」で狙ってます手(チョキ)
髪も 「これでどうだっ!」のベリーショートにしました。

 火花パチパチです。


 ぼくは自然体で・・・。


 鈴亀地区 3位通過で県予選へ
楽しみにしてます。





 高校生も負けずに 夜間練習・・・今日のコーチは堺さん。

拍手[0回]

07.23.13:30

全中・鈴亀地区予選~シングルス


 営業の日なのですが まったく ひまな日になってしまってます。

 ちょっとだけ そらまめの営業活動を かねて

 応援にきてみました。

 弟たちも ハリキッて応援!

 けんと がんばれー!

 応援に来たことを とても喜んでくれました。

 自信あるプレーができるようになりました。






 促進ルールの 接戦を ものにしました。



 でてないけど・・・がんばれ!
 




 

拍手[0回]

07.23.13:03

ひとより少しだけ・・・


 


 1日練習のあとの 夜間練習

 ほかの選手があがってから 「もうひとコマ」




 ぼくらも つきあってみる・・・・

拍手[0回]

07.22.01:12

急務

 めいとの 中部日本選手権ジュニアの部は 去年よりひとつダウンの
三回戦負け・・・。

 ひとり ゆうひが 五回戦に去年よりひとつアップの五回戦に駒を進めました。

 じきに 季節は過ぎ去ります。 

 それぞれ 新しい課題をクリアするため 帰り着いたらすぐ 練習!

 

 

 古市さんが ボールをまわしてくれます。



 アドバイス。



 ぼくは いつになったら 帰れるのー?

 全中の地区予選 まずは 1位通過の古市さんちの まさき。

拍手[0回]

07.19.00:31

四回戦



 中部日本選手権 ダブルス (一般の部)
で 名電のペアに勝ち 四回戦まで進みました。

 

 親バカですか・・・?

 一般シングルスを はさんで 月曜日から
ジュニアシングルスです。




 09国体選考会・・・雪上手さんの作品

 まだまだ 続きます。

拍手[0回]

07.17.23:55

出発・中部日本選手権



  そらまめ ? 21クラブ の おふたりも 出発!

 めいとも 同乗させていただきます。

 よろしくねー!



 思わず にやけます。

 西飯先生に アドバイスをいただいたら
対カットのドライブが 走りまくります。

 そしてそれを 松下先輩が 切りまくります。

 ふたりで 上がっていきます。

 

  忘れるなょぉー!

拍手[0回]

07.15.01:39

言葉のままに

      

 近頃ひんぱんに やって来る カット主戦の女子選手

  国立高専の生徒で 19歳か20歳くらい・・・?


  カット主戦の選手らしい しつこいプレーが身上です。

 きびしいボールが来ても 返すためには 手段を選ばないっていうか・・・
 けっしてスマートな打ち方ばかりを選びません(褒め言葉わーい(嬉しい顔)です)。


  それは 歳下の 小・中学生が相手でも変わることがありません。

  いつでも なワケです。
 

無題

この子鈴鹿高専っすか?
そやったら聞いたことあるかも(笑)

  • 2009年07月15日水
  •  
  • N・B
  • 編集

N・Bさんへ

 さすが 美人には 反応早い!

 それでいて 結構強いですよー。

 

  • 2009年07月16日木
  •  
  • NONAME
  • 編集



  •   



     
     

拍手[0回]

07.10.00:47

う~ん アツい!

 
 国体二次選考会の会場(松阪体育館)にあわせて ここ数日間は 冷房を切った練習です。


  ていうか その成果を試すには 一次選考を 突破しないといけない・・・のですね。

 
 一次選考会は クーラーのきいた サンアリーナです。


                     ぬかりはありませんよ。

  小・中学生や大人も 関係ないのに 暑いなかでの練習です。

拍手[0回]

07.10.00:03

ウォームアップ風景

    


   


 

 
 いろんな大会のウォームアップの風景です。

  これが結構 興味深いですよ!



 

拍手[0回]

07.08.23:25

卓球選手の親たち



 陸 亀山オープン・2部 二位!!

 賞品に定評のある 亀山オープン・・・大きなのを貰ってるねー。

  優勝は 国府クラブの伊藤くん でした。



 陸とうちゃん・・・見守ります。



 白卓の 父兄親睦会です。

 精一杯がんばれー。




 ぼくのデキがよかったので ママは亀山オープン優勝しました。

 
亀山の「 丁松 」

 1部優勝です。

拍手[0回]

07.06.23:29

亀山オープン終わる


 

 二位の山口君です。



 そのあと 伴くんの 全日本社会人出場の
壮行会をしました。

 国府クラブ出身の 高校生たちが帰ったあと 練習を終えためいともまじって 11時くらいまで呑みました。

 今日は体調がきつかったー。





 国体予選はもうすぐ!

拍手[0回]