忍者ブログ
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

鈴鹿市のヘアサロンBAR BERそらまめのブログです。お店の話題・趣味・遊び・・・そらまめの「こころのおと」を書いていきます。 話題ごとカテゴリーで分けてあります・・・選んで読むか あきらめて全部みてくださいねっ!  そらまめのお店でお待ちしております。  

07.25.19:57

[PR]
  • [CATEGORY:

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

01.02.19:42

初打ちっ!


 大晦日から元旦に日付の変わる時
卓球をしながら 新年を迎える恒例の
初打ち・・・

  


 そして お昼前から 少し寝不足を
引きずって 本当の元旦練習・・・これも
芽人が この道場に通いだして7年連続の恒例となりました。


 
 あけて 2日 正月気分を吹っ飛ばした練習に
入りました。

 朝からは 日本リーグの選手になった浅野先輩が
相手をしてくれました。

 午後からは 全日本3回目の出場となる
ちひろ先輩が 練習相手!
    

動画  ダウンロード 
   
ダウンロード

  芽人も やっと 手に入れたチャンス・・・
12日から始まる憧れの全日本選手権に向けて
いやがおうでも 気分は高まります。

 さぁ いよいよです。

  昨年中は 芽人 ともども そらまめのお店も
卓球関係のみなさんにたいへん応援していただき・・・
 ありがとうございました。

 今年もよろしくおねがいします。

拍手[0回]

PR

12.30.22:58

21クラブの忘年会



      
  とっても 素敵ぴかぴか(新しい)になって 忘年会に
いってきま~すウッシッシ

  

ゆいちゃんも出席・・・おかえりっわーい(嬉しい顔)

        

 美しい女性のみなさんに囲まれて
そらまめも 幸せですっっ。

拍手[0回]

12.25.23:13

この日のために








拍手[0回]

12.25.00:36

男女ともに全国選抜へ!



 
ヨォッシぃ あれやるかぁ~!



 「オオ~!!」




   さぁ あと1本! マッチポイントです。

 祈るような応援・・・ってか 祈ってます。

  
 


 とにかく 男女ともに全国選抜出場決定です!


    

拍手[0回]

12.25.00:24

テツハアツイウチニ・・・打て


 全国高校選抜東海ブロック予選から
帰ってきました。

 帰りの道中に 西飯先生にたくさんのお話を聞かせていただけたみたいです。

 そしてなにより強い選手たちのプレーも 実感してきました。

 そのまま帰れないでしょう・・・



到着した21時すぎ・・・つきあってくれたのは 
御殿場まで応援に駆けつけてくれた
陸パパこと 平井さん。

 アツイのは どっち?むふっ

 

  

拍手[0回]

12.22.11:59

全国選抜の東海ブロック予選が始まります



 そろそろ 会場の御殿場に着いたかなっ?


 県予選 男子はタイトル奪回

男女アベック優勝!

 この記念すべき
集合写真に姿がない・・・ 芽人はといえば  この秋は 体調不良・故障・・・と心折れそうでした。

 が ここ何日か 指導者のみなさんにも 
「ずいぶん調子いい・・・」って言われるようになりました。

 あせらず 調整できたのは 

  チームメートが強いっ

という安心感ですね。

  さぁ 起用されたら 自分が1点しっかりもぎとれよぉ~!





 ジェットヒーター 暖かくって気んもちいい~うれしい顔



 魚釣りに行くと 海であれ河川であれ
流れ込みの場所・・・(河口や 小さい規模なら
排水溝など)はまちがいなく いいポイントになります。

  きっと水中は こんな感じなんでしょうねっむふっ 
 
  いちばん最初に 釣られないように
気をつけてくださいよっウッシッシ


拍手[0回]

12.20.22:54

はろーえぶりばでー


 ・・・きょうは すごい魔球を伝授しょうかって
思います。 その前に

まずはこの練習から・・・ダウンロード


 
 朝いちばん 練習前に
そらまめ です。




 ひろきは 北勢地区予選・・・残念ながら

 3位通過でした。 組み合わせに予選結果は

影響しないみたいなので 通過したらOK・・・

 県大会で結果を・・・!
165d1015.jpg

拍手[0回]

12.18.22:59

学年別大会

三重県高等学校新人卓球大会個人の部・・・

12月20日 北勢地区予選に ひろきが 出場します。












 ちなみに

   
 当時 あつやは 北勢予選を
1位通過しましたよっ。

 がんばれ ひろき!!


 すでに 終わった中勢地区予選

 結果を みんなが 報告にきます。

 まさきは しっかりラスト・チャンス(敗復)をモノにしました。

 おーたにも通過  りょーたも 報告に来てくれましたねっ。




 いつの写真・・・・?

hirokiでーす!!

わざわざありがとうございます。
あつや先輩のように1位になれるかわかんないですけど、自分がしてきたことを悔いが残らないようにはっきしてきます!!
内田さんにいい報告ができるよう頑張りたいとおもいます!!
では、失礼します。

  • 2009年12月18日金
  •  
  • 大樹
  • 編集

期待してますよっ


 油断すんなよぉぉぉぉぉ

  • 2009年12月18日金
  •  
  • そらまめ
  • 編集

拍手[0回]

12.16.00:21

ぐっちぃさん


 ぐっちぃさん こと 山口君・・・業界人ぽい ニックネームですねっ。

 指導に来てくれてます。
     
 芽人も しっかり アドバイスをいただいてます。


ぐっちぃさん・・・ 多球練習あせあせ(飛び散る汗)にも 参加です。

 ダウンロード



  今日は ぐっちぃさん バン☆バンさんに 練習をつけていただいて

 そして 西飯先生から 指導とアドバイス しっかりお話をしていただきました。

  我が子ながら  いい青春を 送ってるなっ!


   西飯先生から どんな 指導とアドバイス・・・いただいたかってexclamation & question

  それは 内緒ですむふっ・・・ウッシッシ

 

無題

今日はこちらこそありがとうございました♪ご飯もご馳走していただいてほんと感謝してます。
またお邪魔させてもらいます。
どんどんいろんな人からいいところ吸収してめいとくん強くなるの楽しみにしてますよ!

  • 2009年12月16日水
  •  
  • ぐっちぃ
  • 編集

今日はありがとうございました!


 ぐっちぃさんの 来場・・・
 みんなにも 特にめいとにもいい起爆剤になったと思います。

 自主練の時間になって 女子選手や
小、中学生に ぐっちぃさんもバン☆バンさんも
ひっぱりだこになってしまって 西飯先生に呼んでいただくまで めいとは遠慮してしまいました。

 じん☆じんは 上機嫌で 歌さえ 歌って帰っていきましたねっ。

 次は 個人的に・・・ってかっ 

 よろしく!

e7078080.jpg964d2f1c.jpg






  • 2009年12月16日水
  •  
  • そらまめ
  • 編集



拍手[0回]

12.15.11:35

負けてられないよっ!

 小6の じんじん・・・日本のてっぺんを
目指します。

 高校生たちの 土俵にも とうとう割り込んで
きました。

 裏づけはあります・・・


ぼくの誓いをしてから 約1年
夜間練習も ラストまで きっちりヤリます。

 しっかり 試練も経験しました。


 
 キャッチボールです。

 「あっちでヤレっ!!」と言われてあせあせ(飛び散る汗)
すみっこに 追いやられたこの練習も
真剣でマジ・・・NT仕込みです。


 負けてられないよっ!

6b38d713.jpg
af4b8ab8.jpg








       この あどけない うしろ姿ほっとした顔が  おっそろしく 強いんですよねぇ~。

拍手[0回]

12.13.23:26

ふっとばせっ!



 

 ヘアスタイルは・・・

   男髪の王道 「束感!ショート」のチョッパー・りょうた。

  次は県選手権で
鬱憤を ふっとばせ !



  
  さぁ ふっとばしていけ!

 おまえらもっ
  ダウンロード
 ダウンロード



 



 

拍手[0回]

12.12.22:56

三重県高等学校新人卓球大会個人の部

三重県高等学校新人卓球大会個人の部
・中勢地区予選 一年生の部で 福正が優勝!

 1位通過を 決めました。

 こつこつと 積み重ねた結果ですね。

 
 そして福正は そらまめで 髪を切りに来た ちひろ先輩と
ちょうどバッティング ・・・ かなり幸せ!

 かなりの運を今日で使ってしまった・・・?
    



結果報告がてら福正も 当然 髪を切りに来たワケです。

 満身の笑顔です!



 おめでとう!

 そして すぐ道場に戻って
夜間練習でした。


  







エースたるゆえん

憧れの全日本選手権~ラッキーアイテム

ダンコたる決意

 姉妹


 ・・・そらまめのちひろ先輩ネタのいくつかです。

拍手[0回]